top of page
CLUB ACTIVITIES
スキー部の活動のメインは冬であり,様々なイベントは12月から3月にかけて集中しています。
それ以外の時期もシーズンに向けてのトレーニングやスポーツ大会,夏合宿などを企画しています。
オフシーズンの部活は週二回。筋トレやランニング,球技を行うことで体力向上に努めています。
また,SIGというインカレスキー団体にも所属しており,他大学との交流も行っています。
以下に,スキー部の一年間をご紹介します。
SPRING

オフトレ
球技や筋トレ、ランニングをして体力を養う。
火曜日と土曜日に第二体育館または屋外で行う。
SUMMER

スポーツ大会
6月に行われる。
OBOGもお呼びして、親睦を深める。

夏合宿
9月頃に行う。合宿という名称だが、
実質「旅行」である。今年度は群馬の
みなかみで行った。

サマースキー
プラ製の芝の上を滑る。
やる気に満ち溢れた有志により行われている。

リゾートバイト
夏休み中の2週間ほど、冬にお世話になる宿(居候先)に泊まりこみでバイトする。稼げる。
AUTUMN

大学祭
11月初旬の大学行事。
スキー部は、例年「パイアイス」を販売している。
WINTER
.jpg)
シーズンイン合宿
12月初旬に志賀高原で行われるシーズン最初の合宿。
新入生にとっては初のスキー!という人も。

追いコン
1月のセン ター試験日に行われる。
お世話になった4年生の卒業をお祝いする。

居候
宿に住み込みで働きながらスキーをすること。
お金をかけずにスキーができる、最高。
居候先は白馬八方尾根か志賀高原。

団戦合宿
2月中旬 に岩岳大会の団体戦へ向け、
数人で息を合わせ滑る練習をする。接触事故に注意。
